アラカシ(粗樫)の剪定・お手入れの仕方
2017.09.27更新
皆さん、こんにちは!加須市の植木屋、中島造園の中島です。
今回は、アラカシの剪定とお手入れの仕方のお話です。
アラカシは葉の先端がギザギザしている木です。
アラカシに似た木のシラカシは、
葉の先が丸まっているので、葉で見分けることができます。
常緑樹の仲間で、大きさは通常5~6メートルくらいですが、
放っておくと10メートルを越えるので、
大きくしたくない場合は定期的な剪定をしましょう。
6月頃になるとイラガが発生します。
発生初期は葉の裏に固まっていますが、
成長するとだんだん木全体に広がるので、
発生初期のうちに消毒して駆除した方が被害が少なくて済みます。
また、秋になるとドングリがなります。
ドングリが落ちた後、放っておくと芽が出て木になるので、
木を増やしたくない場合は、芽が出たら引き抜きましょう。
剪定適期は6月頃です。
成長が早いので強い剪定に耐えますが、
冬に強い剪定すると弱るので、適した時期に剪定を行いましょう。
一年で1メートルくらい枝を伸ばすので、
一年に一回、伸びた部分の枝を切って、
全体的に枝数を半分くらいに減らすと形を維持できますよ。
解説動画はコチラ!
アラカシの剪定・お手入れのことでご不明点がありましたら、
お問い合わせください!
中島造園にご依頼いただく場合の料金
アラカシの剪定 2メートル 3,000円~
お見積もりは無料です。
埼玉県加須市・久喜市・幸手市周辺で信頼できる植木屋をお探しの方、
お庭の悩みを解決したい方は、中島造園にお気軽にご連絡くださいね!