手入れのいらない庭木の低木
2025.10.30更新NEW
皆さん、こんにちは!加須市の植木屋、中島造園の中島です。
今回は手入れのいらない庭木の低木についてお話します。
まず手入れのいらない低木の特徴なんですが
成長速度が遅く成長が緩やかなため
頻繁な剪定が不要な木になります。
それに病気や害虫に強い品種は
手入れの手間を減らすことができます。
また1年中葉が落ちない常緑樹は
落葉樹のように
大量の落ち葉掃除が不要で
冬でも緑を楽しめます。
続いて手入れのいらない低木の木なんですが
次のようなものがあります。
カルミアという木は
自然に樹形が整い成長が遅いため
手入れが簡単です。
ソヨゴという木は成長が緩やかで
こまめな剪定なしでも樹形を維持しやすい
常緑低木になります。
次にジンチョウゲという木があります。
こちらは春に香りの良い花を咲かせる常緑低木で
手入れが比較的簡単です。
続いてアベリアです。
アベリアは病害虫に強く
成長速度も比較的遅いため
手入れが楽です。
次にローズマリーという木というか
ハーブの一種なんですが
乾燥気味に育てることで管理ができて
剪定も必要最低限で済みます。
続いてアオキという木です。
こちらも成長が遅く病害虫に強いため
手入れの手間がかかりません。
以上が簡単ではありますが
手入れのいらない庭木の低木の例となります。
解説動画はコチラ!

庭木の剪定・お手入れのことでご不明点がありましたら、
お問い合わせください!
中島造園にご依頼いただく場合の料金
庭木の剪定 2メートル 3,000円~
お見積もりは無料です。
埼玉県加須市・久喜市・幸手市周辺で信頼できる植木屋をお探しの方、
お庭の悩みを解決したい方は、中島造園にお気軽にご連絡くださいね!